TOP
むつむつ堂
洋館・旅・美術館めぐり【現代研究ブログ】
世界美術館巡り旅
青い日記帳
アート名画館 公式ブログ
アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
検索
フォロンとベルギービールの夕べ feat.青い日記帳
青い日記帳
25.05.02
大阪・あべのハルカス美術館にて開催中の展覧会「空想旅行案内人 ジャン=ミッシェル・フォロン」 希代のマルチアーティストの30年ぶりの大回顧展「···
Read More
関連記事
『マルクのふしぎなかさ』
『マルクのふしぎなかさ』
25.05.05
青い日記帳
「うるし体験 for WEB」
「うるし体験 for WEB」
25.05.04
青い日記帳
特別展「日本、美のるつぼ―異文化交流の軌跡―」
特別展「日本、美のるつぼ―異文化交流の軌跡―」
25.05.03
青い日記帳
「PARALLEL MODE : オディロン・ルドン」
「PARALLEL MODE : オディロン・ルドン」
25.05.01
青い日記帳
「薬師寺の婁正綱 ― 遊山翫水」
「薬師寺の婁正綱 ― 遊山翫水」
25.04.30
青い日記帳
『ゴッホ 麦畑の秘密』
『ゴッホ 麦畑の秘密』
25.04.29
青い日記帳
新着記事
磔刑(ジョヴァンニ・ベッリーニ作)
磔刑(ジョヴァンニ・ベッリーニ作)
25.05.06
世界美術館巡り旅
『マルクのふしぎなかさ』
『マルクのふしぎなかさ』
25.05.05
青い日記帳
〈若きポーランド〉―色彩と魂の詩 1890-1918
〈若きポーランド〉―色彩と魂の詩 1890-1918
25.05.05
アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
ベルギー王立近代美術館
ベルギー王立近代美術館
25.05.05
世界美術館巡り旅
「うるし体験 for WEB」
「うるし体験 for WEB」
25.05.04
青い日記帳
アンゼルム・キーファー:ソラリス
アンゼルム・キーファー:ソラリス
25.05.04
アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
人気ランキング
人間嫌いのたとえ話(ピーテル・ブリューゲル父作)
人間嫌いのたとえ話(ピーテル・ブリューゲル父作)
世界美術館巡り旅
レパントの海戦の寓意(パオロ・ヴェロネーゼ作)
レパントの海戦の寓意(パオロ・ヴェロネーゼ作)
世界美術館巡り旅
『パウル・クレー作品集 詩と絵画の庭』
『パウル・クレー作品集 詩と絵画の庭』
青い日記帳
絵画のゆくえ2025
絵画のゆくえ2025
アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】
新発見された若冲・応挙「竹鶏・梅鯉図屏風」について。
新発見された若冲・応挙「竹鶏・梅鯉図屏風」について。
青い日記帳
もっと見る
# 絵画
# 洋館めぐり
# 海外美術館
# 展覧会
# 美術館巡り
ベルクグリュン美術館
〈若きポーランド〉―色彩と魂の詩 1890-1918
〈若きポーランド〉―色彩と魂の詩 1890-1918
「タピオ・ヴィルカラ 世界の果て」
「タピオ・ヴィルカラ 世界の果て」
「ヒルマ・アフ・クリント展」
「ヒルマ・アフ・クリント展」
日本の版画1200年―受けとめ、交わり、生まれ出る
日本の版画1200年―受けとめ、交わり、生まれ出る
洗礼者聖ヨハネの説教(パウロ・ヴェロネーゼ作)
洗礼者聖ヨハネの説教(パウロ・ヴェロネーゼ作)
新しい鑑賞体験「『ながら聴き』音声ガイド」で愉しむPLAY! MUSEUM「どうぶつ展」
新しい鑑賞体験「『ながら聴き』音声ガイド」で愉しむPLAY! M···
『建築断面 矩計図集』
『建築断面 矩計図集』
没後20年 東野芳明と戦後美術
没後20年 東野芳明と戦後美術
シャルフ・ゲルステンベルク・コレクション
シャルフ・ゲルステンベルク・コレクション
肉屋(ヨアヒム・ブーケラール作)
肉屋(ヨアヒム・ブーケラール作)
酔っぱらいシレヌス(ホセ・デ・リベーラ作)
酔っぱらいシレヌス(ホセ・デ・リベーラ作)
モーソウ12 モーリス・ドニ《セザンヌ礼賛》
モーソウ12 モーリス・ドニ《セザンヌ礼賛》
「琳派から近代洋画へ」
「琳派から近代洋画へ」
PART OF THE ANIMAL 動物と人間のあいだ
PART OF THE ANIMAL 動物と人間のあいだ
「流麻二果 讃岐の色 香川の色」
「流麻二果 讃岐の色 香川の色」
モネの絵画を用いた「クリアティッシュケース」
モネの絵画を用いた「クリアティッシュケース」
「東京・ミュージアム ぐるっとパス2025」4月1日販売開始
「東京・ミュージアム ぐるっとパス2025」4月1日販売開始
隠遁する聖人たちの三連画(ヒエロニムス・ボス作)
隠遁する聖人たちの三連画(ヒエロニムス・ボス作)